Gerhard Richter / Bagdad (P10)
配送料の目安はこちら
配送料目安
※スクロールしてご確認下さい
配送先 | 60サイズ (3辺合計=60cm) |
80サイズ (3辺合計=80cm) |
100サイズ (3辺合計=100cm) |
140サイズ (3辺合計=140cm) |
180サイズ (3辺合計=180cm) |
220サイズ (3辺合計=220cm) |
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 1,400 | 1,800 | 1,900 | 2,300 | 4,500 | 7,000 |
東北 | 1,100 | 1,300 | 1,500 | 2,000 | 3,700 | 5,300 |
関東 | 1,000 | 1,200 | 1,400 | 1,900 | 2,800 | 3,800 |
北信越 東海 |
1,100 | 1,300 | 1,500 | 2,000 | 3,300 | 5,000 |
関西 | 1,100 | 1,300 | 1,500 | 2,000 | 3,500 | 4,900 |
中国 四国 |
1,200 | 1,400 | 1,700 | 2,200 | 3,900 | 5,700 |
九州 | 1,400 | 1,600 | 1,900 | 2,300 | 4,600 | 7,100 |
沖縄 | 1,400 | 1,900 | 2,500 | 3,600 | 7,900 | 12,600 |
- ・当サイトでは、配送料は全て着払いでお届けいたします。
- ・東京から発送した場合の送料の目安になります。
実際には、発送元により金額が変動する場合がございますのでご了承ください。 - ・⻑辺が170cm以上の作品については、別途見積もりをさせていただきます。
アーティスト:Gerhard Richter (ゲルハルト・リヒター)
タイトル :Bagdad (P10)
制作年 :2014年
素材 :Cプリント、アルミパネル、アクリルボード
サイズ :50 × 40cm
エディション:500
額装 :なし
※作品は税込価格です。
※配送料が目安に比べて高額になる可能性がございます。
※直送便の為、再配達不可。
アクリルボードとアルミパネル(支持体)
額装無しの状態で壁に掛けることが可能。サイン無し。作品裏に、制作工房によるEDナンバーの記載有り。作品の状態は良好。
ゲルハルト・リヒターによるこの鮮やかな色を使ったこの作品は、化学反応の瞬間を色の流動性を使って表している。これは、P1からP11というタイトルの一連の版の一部として作成され、ガラスの表面にエナメル塗料を注ぐ方法で描かれるリヒターの独創的な「フロー」絵画である。高解像度のマーブリングは壮観な構図を生み出している。
アーティスト情報

Gerhard Richter(ゲルハルト・リヒター)
1932年、ドイツ生まれ。 現在、世界で最も注目を集める重要な芸術家の1人であり、「ドイツ最高峰の画家」と呼ばれている。
地元の芸術アカデミーで1951年から56年まで絵画を学ぶが、共産主義体制に制約を感じデュッセルドルフに移住する。 デュッセルドルフ芸術大学を卒業、1960年代から、フォトペインティングやカラーチャート、何層にも重ねた色が響きあう抽象画など、一貫して絵画の本質を追求しながら様々な試みに挑戦し続け、独自の作風を展開してきた。様々なスタイルを同時期に並行させながら、一貫して「絵画の可能性」を追求し続けている。現在はケルンを拠点に活動している。